保健福祉部 子育て包括支援課

1.件名

(仮称)とちぎ結婚支援センターサテライトおやまの設置について
~開運のまちおやまから始まる永遠の愛~

2.趣旨

人匚減少対策は、木市にとっても重要課題であり、平成27年10月に策定の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」では、基本目標の一つに「結婚・出産・子育ての希望の実現」を位置づけ、出会いの場の創出に取り組んでいます。一方、栃木県は、平成29年1月、結婚を望む独身の男女に出会いの機会を提供するため、「とちぎ結婚支援センター」を宇都宮市に開設しました。
同センターは、5月末現在の登録会員数は1, 000人を上回っており、県はセンターの利便性向上のため、サテライトの設置について、県内市町に対し意向調査を行いました。
市は、当センターサテライトを設置することが、出会いの場の創出に有意なものであると判断し、北都・那須塩原市とともに南都・小山市に設置される方針が決定しました。なお、詳細については現在、県と協議を進めております。

3.設置場所

ロブレビル 6F 床面積 20坪(約66㎡)

4.内容

結婚相談員を常時2名配置し以下の業務を行う。
①入会申し込み,と会員登録
②お相手探し(タブレットの閲覧)の支援
③お引き合わせ(お見合い)
④交際・結婚支援’

5.概算費用

(1)設置費用
カウンター・机・椅子・パーテーション・看板等
約3,000千円

(2)運営費用(毎年間)
人件費、共益費、電気代通信費等
約6, 500千円

※マッチングシステム導入関係必要経費についてはとちぎ未来クラブ負担となる。

6.設置スケジュール

・9月議会 補正予算上程 ・10月~ 施設整備 ・11月下旬 オープン予定